2015年10月09日
自己紹介の重要性-2
こんにちは、高津和彦です。
先週のメルマガ「自己紹介の重要性」を書いたら、即、感想を頂きました。
この行動の早さ、"ベストスピーカー"だ!そして内容もすばらしい。
皆さんの参考になるので今回はこれをご紹介します。
********************************
僕は前回のメルマガで、自己紹介に関する分析を行なった。
それに対して、まさにぴったりの体験談を送ってくれた人がいた。
名古屋セミナーを受講してくれた人からのメッセージ。
===== 引用 =====
先生、いつもメルマガ、お世話になっております。
今回、自己紹介の重要性についてを読んで思わずメールしました。
先月、同業者も参加する研修会で自己紹介をする機会がありました。
その後、懇親会で、真っ先に名前を覚えていてくれた方が多く、
自己紹介の重要性を改めて感じたばかりでした。
自己紹介のとき僕が心がけていること。
・真っ先に自己紹介する(1番を狙う!)
・この会場にいる全ての人に自分の名前を覚えてもらう
を意識しています。
自己紹介の目的=自分を知ってもらう、とにかく名前を覚えてもらう
を意識し、自己紹介の機会があれば意識しています。
2年前名古屋で先生のセミナーを受講しました。
そのとき学んだことを常に意識しながら自己紹介を行っています。
うまくいく状態=名前を覚えてもらえた時はやはりうれしい。
まさに「自己紹介」がうまくいくと楽しい! 状態を実感。
毎週のメールマガジン、短い内容ですが、講習の振り返りにしています。
今回の内容を実感したばかりだったため、読みを終えてすぐ返信してしまいました。
今後もよろしくお願いします。
===== 引用ここまで =====
みんなこうなってくれよ!
それが日本の国力を高めるんだ。
それよりも何よりも、自分自身が生きてて、大大大満足になるよ!
人があなたのところに来てくれるって!
その感覚、わかってほしいなぁ。
僕はすごく嬉しかったので、すぐお礼メールした。
そして、みんなの啓蒙のために「メルマガに掲載していい?」って聞いたら、またすぐ返信。
その答えがまた良い。
「ベストスピーカー受講者は『熱い』方が多いです。メールマガジンを読んでいるとそれを感じます。
そんな方々に、私のメッセージで少しでも『熱』を伝えることができるなんてありがたいです。」
これこそ、「世界のベストスピーカー」だ!
あなたも頑張ろうよ。
posted by パブリックスピーキング・トレーナー高津和彦 at 00:00| 自己紹介
■話し方セミナー / 【ベストスピーカー】 1日集中の少人数制講座/個人レッスン 東京・大阪・名古屋
■プレゼンテーションセミナー / 【ベストプレゼン】1日集中少人数制講座 東京・大阪・名古屋